石器時代の人間が、うん十年ぶりに個人サイトなるものを作ってみた。
インターネットというものは大昔、黎明期からの付き合いである。
けれど二次創作物に触れる機会はなく、個人サイトでの二次読み書きの時代はわたしにはありませんでした。(全く別ジャンルのオタクでありました)
気づいたらスマホ全盛、SNS全盛の時代になっていた。
二次創作の個人サイトを作ろうと思い立ったのは数年前。さまざまな面でやりにくさを感じ、けれど推しの創作は楽しいし本作りは著しくテンションが上がる。どうしたものか。
個人サイトづくりは色んな面で解決になりそうな気がしたので、思い切って取り掛かった次第です。
やはりコードを書くのは楽しい。
最新技術にもはや白目続きの今やど素人となったけど、構築作業自体がもう自分の趣味に見あってるので楽しい。これは楽しい!
いや。コンテンツもそのうち更新していきたい…とは思う。
両翼の本、アンソロ!お友達の表紙!自分のサンゾロ再録集!やりたい事は色々あるので、ボチボチ、ゆっくり生きます。自分のお家が出来たことだしね。好きなものを好きなように…
個人サイト作り
